キャラクターは初期キャラであるユーリアをのぞいては好感度をあげることで仲間にすることができます。
好感度は村にいる該当キャラにプレゼントをあげることで高めることができます
仲間にしたキャラクターはダンジョン探索に同行させることができます
冒険術 | リーダー時には所持できる もちもの数が20%上昇する |
野宿 | 自身のターン経過でのHP回復量が100%上昇する |
物静か | 通常の部屋に出入りした時に魔物を起こす確率が50%減少する |
どのダンジョンでも腐らないアビリティが多くリーダーに向いている反面、パートナーとして連れて行った場合にはアビリティが活用しにくい
博識 | リーダー時には味方がとどめをさした魔物から確率で固有の薬品を入手できる |
運動音痴 | 自身のしょうきのたまりやすさは50%減少するがターン経過でのHP回復量が25%減少する |
薬品調合 | 薬品を入手した時にもちものに同一の薬品がある場合自動的に5つまでスタックされる |
攻撃力と魔法攻撃力が低くリーダーとして使うのは難しい
パートナーとして連れていっても瘴気の蓄積が少なく、自前の体力の多さから壁役にしたりなど足手まといになりにくい
アビリティで入手できるエキスは強力な効果が多く、持ちこみ攻略では強い
ダンスステップ | リーダー時には味方の回避率が20%上昇する味方がいない時はさらに20%上昇する |
食いしん坊 | 自身に薬品や木の実を使用した時にデメリット効果がある場合にそれを無効化しHPを25回復させる |
魔石制御 | 味方が魔石を使用する時は射程が+1され使用者のHPが低いほど威力が最大100%上昇する |
攻撃力が低いが魔法攻撃力が高く、魔石を使用してのボスや魔物の巣に対する適正が高い
未鑑定のアイテムが出現するダンジョンではデメリットなしで薬品と木の実の鑑定ができる
メンテナンス | リーダー時には味方が武器と防具により上昇する攻撃力と防御力が50%上昇する |
身体術 | 自身はしょうきが少ないほど攻撃力が最大100%上昇するが上昇量に比例してしょうきが最大200%たまりやすくなる |
身代わり | 瀕死の味方がダメージを受けた時に代わりに自身がダメージを受け |
攻撃力が高く正面からの戦闘に非常に強いが、魔法攻撃力が低いので魔物の巣の対処が苦手
瘴気が低いほど攻撃力があがるが、その分瘴気の蓄積速度が速まるため状況によって瘴気の量を調整する必要がある
贈り物
アンネリカ
かぜの薬、はちみつ、不運の薬、幸運の薬、聖水、秘薬
チロル
かいふくの実、おいしい木の実、とくだいの実、ちしきの実、かんぜんの実
ルネス
木片、鉄の破片、氷の欠片 と各レア装備?